トップ > ソネット > 洗濯用(液体) > ナチュラルウォッシュリキッド (洗濯用液体洗剤) 2L [ソネット]
ナチュラルウォッシュリキッド (洗濯用液体洗剤) 2L [ソネット]
商品コード : 4265410 |
価格 : 税込 2,860円 |
ポイント : 78 |
|
※パッケージをリニューアル中です※
現行品の在庫が無くなり次第、順次切り替えております。
複数ご注文の場合、新旧のパッケージが混在する場合がございますので、ご了承ください。
※ 食用不可 - 食用に向かないハーブです。食用・飲用にはご使用になれません。クラフト、その他でお使いください。※
※受注生産品のため、ご注文頂いてから納入まで7〜10日程度かかります。予めご了承の上ご注文頂けますよう、よろしくお願いします。※
※ 当商品を含むご注文は陸送となります - 沖縄/離島へは、出荷からお届けまで5〜7日ほどかかる場合がございます。※
綿、麻、レーヨン、化繊用
ラベンダーの香り。ふんわりとした洗い上がり。
100%天然原料を使用。使用後は生分解し、自然に還ります。
石油由来の界面活性剤、蛍光増白剤、酵素、リン酸塩などを一切含まず手や肌にやさしい洗剤です。
液体なので使いやすく、水にもさっと溶けて、高い洗浄力で汚れをしっかり落とします。ドラム式洗濯機にもおすすめです。
柔軟剤を使わなくても1本のみでやわらかく洗い上がります。
有機ラベンダーの香りです。
取得認証:ECOGARANTIE、CSE、Vegan
内容量:2L、1回(50ml)あたり約66円
お得な詰替用もございます
詰換用 5L1回(50ml)あたり約59円
→2Lより約700円お得!
詰換用 10L1回(50ml)あたり約53円
→2Lより約2,600円お得!
詰換用 20L1回(50ml)あたり約50円
→2Lより約6,400円お得! サイズ:14.4x8.4x33.8cm
ご使用方法:・通常の洗剤と同じようにお使いください。
・洗濯機の場合:45Lの水(洗濯量3〜4.5kg)に対し約50ml入れて洗います。
・手洗いの場合:5Lの水に対し約15ml入れて洗います。
・すすぎは2回以上をおすすめします。
※ソネット社はより良いものにする様 日々研究を行っている為、予告なく成分変更する場合がございますのでご了承くださいますようお願い申し上げます。
成分・原材料:界面活性剤[33.24%、純石けん分(脂肪酸カリウム*)、アルキルグルコシド、アルキル硫酸エステルナトリウム]、粘度調整剤(エタノール)、キレート剤(クエン酸カリウム)、香料(ラベンダー*、ジプテロカルプスツルビナツス木油)
*は有機栽培原材料(主にヨーロッパ認定機関にて)
注意事項:・子どもの手の届くところに置かないでください。・用途外に使わないでください。・特に肌の弱い方が原液を長時間使用する時は洗濯用手袋をご使用ください。・15℃以下になると液体の色が変化したり、粘性が増す場合がありますが、品質に問題はありません。
応急処置:・目に入った時はこすらずすぐに流水で充分洗い流してください。・万が一飲み込んだ時は吐かずに口をすすぎ、水を飲む等の処置をしてください。・いずれの場合も異常があれば専門の医師に相談してください。

※ 2022年7月より価格が変わりました。
ドライハーブは天産物です。
栽培地の環境によって色や形状が写真と違う場合がございます。予めご理解賜りますようお願い申し上げます。
学 名:産地の変更やその他の要因により、予告なしに変更する場合があります。
原産国:気候やその他の要因により、予告なしに変更する場合があります。
形 状:商品名で形状を表しているものに、次の語があります。類似した形状も含みますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。
ホール … WH 原材料の原形を維持しているもの
カット(大) … CUT 数cm大に刻み加工したもの
カット … CUT 刻み加工したもの
ティーバッグカット … T/B 3mmメッシュを通過するもの 及び 同等サイズのもの
ファインカット … F/C 2mmメッシュを通過するもの 及び 同等サイズのもの
パウダー … PWD 粉末状のもの
オーガニック表示について:
商品名の末尾に「オーガニック」と表示しているものは、日本の有機JAS認証を取得した商品です。(食用不可のハーブを除く)
KBA表示について:
商品名の末尾に「KBA」と表示しているものは、海外の有機認証を取得した商品です。
日本の有機JAS認証は取得しておりませんので、「オーガニック」と表示しておりません。
食用不可表示について:
「食用不可」と記載のあるハーブについては、食用・飲用にはご使用になれません。
袋について:
袋のサイズはそれぞれのハーブのグラム数、かさによって変わります。また、画像と異なる場合もございます。
エッセンシャルオイルは天産物です。
原料産地や輸入元の環境などによって、色や香りがロットごとに違う場合があります。気候やその他の条件により、価格・原産国、またボトル、キャップが予告なく変更になることがございます。
ご注意: ・原液を直接肌につけないでください。 ・原液が肌についてしまった場合は、すぐに大量の水で洗い流してください。 ・絶対に飲用はしないでください。 ・火気には十分ご注意ください。 ・使用方法に応じた適量の範囲内でご使用ください。 ・お肌の弱い方などは十分ご注意のうえご使用ください。 ・封後はキャップをしっかり閉め、直射日光を避けて、冷暗所に保管し、お早めに使い切ってください。 ・お子様やペットの手の届かない場所で保管して下さい。 ・身の回り品や衣服、家具など周囲のものに付着すると、シミや変色、変質の原因になる可能性がありますので、ご注意ください。 ・木製品の塗装やプラスティック、ゴム製品などの表面を溶かす場合がございますので、ご注意ください。 ・常に安全な使い方を心がけてください。
・ハーブの抽出には、 有機栽培されたプドウを原料としたアルコールOrganolが使用されます。OrganolはEclecticInstitute Inc. が、その特許を所有しているオーガニックの葡萄アルコールです。(このアルコールは製品には含有されておりません。)
・Wildcrafted Plant material表示のプラントは、 人工的に栽培されたハープではなく、 全く人の手に触れず野生に生息するハーブを使用して造られた製品です。
・Organically Grown Plantは、 一部有機肥料を使用して栽培されたプラントです。農薬、 除草剤、 全ての化学肥料を使用していないことが、オレゴン州有機栽培法のもとに管理され保証されています。
・ハーブサプリメントは、 ハーブを飲みやすいカプセルに詰めたり、 簡単に利用できるような液状に加工したものです。
お手入れ方法
毎日のシャンプー&トリートメントを見直すだけで、あなたの髪の悩みを改善することができます。
6つのステップの正しいヘアケアでいきいきとした美髪へ。
Step1 ブラッシング
入浴前にブラッシングをして、髪のもつれをとかし指通りよく整えます。
頭皮の血行がよくなり、毛穴の汚れが浮きやすくなります。
Step2 予洗い
シャンプー剤を塗布する前にぬるま湯で予洗いします。
髪や頭皮の汚れやホコリ、スタイリング剤などを軽く落とし、しっかり濡らしておくことで、髪同士の摩擦も防げます。
Step3 シャンプー
500円玉くらいの量*を手に取り、手のひらに広げ、軽く泡立てて髪全体にのばします。
指の腹をつかって空気を含ませながらしっかり泡立て、やさしく包み込むように泡洗浄します。
傷みの原因となる髪への摩擦を防ぐためにも、たっぷりと泡立てることがポイントです。
リフトアップ効果を意識して、頭皮を引き上げるようにジグザグにマッサージしながらシャンプーをします。
指で円を描いたりジグザグに動かしたりしてマッサージしてください。
* 汚れ具合や髪の長さや量に合わせて調整してください。
Step4 すすぎ
シャンプー剤が残るとフケやかゆみの原因となるので、シャンプーをした時間の2〜3倍を目安にしっかりすすぎます。
Step5 ヘアトリートメント
髪の水分をよく切り、全体になじませるように塗布します。
特にうるおいの不足しがちな中間から毛先は、たっぷりともみ込むようになじませます。
2〜3分放置後、しっかり洗い流します。
Step6 髪のダメージが気になる方
さらにヘアトリートメントを浸透させるために、ヘアキャップやホットタオルで3〜5分ほど蒸らしてから、しっかり洗い流してください。

sonett_洗濯用(液体)
ご使用方法
 |
1. フレグランスランプを置く
周囲に発火物がなく平らな場所にフレグランスランプを置きます。 フレグランスランプの消火キャップを取り、ウィックを抜きます。 |
 |
2. ランプにオイルを注ぐ 漏斗を使用し、ランプにオイルを2/3ほど注ぎます。
※ランプの内箱の裏に漏斗がございます。 ※オイルのキャップは下に押しながら反時計回りに回すと開きます。 |
 |
3. オイルを染み込ませる ランプにウィックを戻し、消火キャップを付けて40分以上オイルを染み込ませます。
※オイルが染み込みますとウィックが黒く変化します。 |
 |
4. 灯をともす
キャップを取り、約2分間火を灯します。2分後炎を手で仰ぐか息で吹き消して下さい。
※この際、消火キャップやデコレーションキャップを使用しないで下さい。 ※炎が消えても先端は熱い状態ですのでお気をつけ下さい。 |
 |
5. キャップを被せる
空気の通り抜けが可能なデコレーションキャップをかぶせてください。 空気中のバクテリアを殺菌・消臭しながら、心地よい香りを体感いただけます。 |
 |
6. サブキャップで蓋をする 途中で芳香をやめたい場合は、デコレーションキャップをとり、サブキャップで蓋をしてください。(直接手でさわらないでください) |
 |
メンテナンスの方法 小さなカップに、ランプのウィックが浸るくらいのニュートラルのオイルを入れ、一日浸しておきます。気化しないようにラップで密閉してください。 |
 |
ニュートラル PFL900 ニュートラルは、大切なウィックの定期的なメンテナンス等に幅広くご利用いただけるオイルです。 |